太りにくい体質を作ろう!3食しっかり食べて腸活ダイエット
こんにちは、あつこです!
いつもありがとうございます!
最近テレビでよく見るようになった「ぽっちゃりさん」
女優さんやお笑いの方でも
増えてきましたね。
「ぽっちゃり」は聞こえはいいのですが
体型は「肥満」に分類されてしまいます。
「肥満」は
軽度ならいいという考えは間違いです。
一生肥満でいることはできません。
死と隣り合わせとなるからです。

「そんなこと言ったって・・・」
「これでもダイエットやっているんだよ!」
食べていないのに・・・
おやつも我慢しているのに・・・
太りやすいのは
『腸内環境が整っていないせい』なのです!

世の中の9割の方は
いろんな情報に左右され
ノウハウコレクターになって
間違ったダイエット方法を実行していると言われています。
・食べない飲まないダイエット
・ご飯だけを食べない炭水化物抜きダイエット
・運動せずに一ヶ月でー10キロ!?
こんな無理なダイエットを実行していると
腸内環境が整うことができず
✅貧血やめまいで起き上がることができない
✅集中力がなく、覚えることができない
✅精神安定せず、イライラ
自律神経に不調をきたしてしまうのです・・・
そんな痩せ方
続けることできますか?

今回のお話は
『太りにくい体質を作ろう』
です!
1,腸活と代謝の関係
そもそも肥満状態とは??

【体内に過剰な脂肪がある状態】
のことを表します。
一般的に
BMI数値をもとに肥満かどうか判断されます。
①土台を整える
腸内環境を整えないと
ダイエットは成功しないと言っても過言ではありません。
腸内環境が悪化すると、
『内臓脂肪』がたまり易くなります。
血液は身体の構成要素の一つ。
全身をめぐって栄養や酸素を
体の隅々まで運んでいます。

(血液ドロドロチェック表)
- 下腹部が出ている
- 顔色がくすんでいる
- シミができやすい
- 下半身が冷える
- 手足がしびれる
- 脂っこいもの、甘いものが大好き
これらの症状が一つでも当てはまる方は
痩せにくい体になっている可能性が高いです!
2,食べないダイエットがNGな理由
ダイエットしている方で多いもの
『食事制限』
これは一時的に体重は痩せるけれど
すぐに落ちなくなります。
理由は、
水分と筋肉が落ちているだけなのです!

なぜ食事制限がダメなのでしょう・・・
食べないダイエットがNGな理由
- 体脂肪ではなく筋肉が落ちている
- 栄養を溜め込みやすい身体になる
- 便秘になる
- 生理不順になる
- リバウンドしてしまう
食べないダイエットは
食事からの栄養が届かず、
身体が「飢餓状態」に陥ってしまうのです!
そして、少しの栄養でも溜め込もうと
体の防御反応が働くのです。
腸への刺激も
食べ物からの栄養が届かないため
便秘になりやすくなります。
便は、
小腸で栄養吸収して消化された液体が
食べ物からの食物繊維と、大腸の水分吸収によって
便に形成されていきます。
食べ物を食べないと食物繊維が届かないので
大腸の水分吸収のみ起こり
硬い便になるため、便秘になってしまうのです。
3,自律神経を整える
自律神経は、
交感神経と副交感神経があり、
この二つがバランスよく成り立っています。
交感神経には
満腹時の食欲を抑える働きと
脂肪を燃焼させる働きがあります。
体内の細胞に
白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞という
二つの脂肪細胞があります。
食事やおやつを食べているとき
白色脂肪細胞のなかで
「レプチン」(食欲抑制ホルモン)が分泌されます。
レプチンが分泌されると
脳の視床下部の満腹中枢に刺激が行くため
「お腹いっぱい、満腹」
と感じるのです!
しかし「肥満」の方は
交感神経の働きが悪くなるため
レプチンの分泌が悪くなります。
満腹を感じられなくなるため
永遠に食べ続けてしまうのです・・・
結果・・・
代謝の低下を招き
リバウンドに陥ってしまうのです。

自律神経を整えるためには
食事をきちんと3食摂ること!
早食いをせず、
20分以上かけてよく噛みながら食べることが
ダイエットと腸活につながるのです。
お腹は「腹7分目」がベスト!
3食の中でも重要となるご飯は
『朝食』
その時に腸にもいいものを摂るように心がけましょう!
ダイエットは一週間で結果が出るものではありません。
腸活も然り
身体の外側(爪や髪の毛)の変化は
一ヶ月ほどで改善されてきます。
身体の内側(内臓脂肪や体重の安定)は
最低でも3か月はかかります。
少し痩せたから喜んで、増えたら悲しむような
簡単な結果ではないのです。
しっかりとした食事を摂り、
腸活とダイエットを両立させ
健康的に痩せていけるように
頑張りましょう!
無理のない腸活LIFEを楽しみましょう!
どうせ自分なんかと思わず、アラフィフでもできること、あなたもできます!
身も心もカッコよく、一緒に最高の自分になりましょう!!😍
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
あつこ
ダイエットと腸活のことを詳しく知りたい方は
私の公式LINEをぜひ
活用してくださるとうれしい限りです。
⇩⇩⇩

コメントを送信